連日立ちっぱなしの単純作業が続いている。メンタル的には無の境地で楽なのだが、フィジカルはまぁしんどい。夕方自分のデスクに戻って事務作業しようとしても、疲れ切った脳みそには酸素が届いてないようでぼーっとしてしまう。体が疲れているのでよく眠れる。ただまだ暑い ...
恐ろしい長男教(狂)
冷蔵庫にたくさんのビールが唸っている。旅先で買ったもの、イベント出店先で買ったもの、いただいたもの、相方のビール。私が買ったワインもある。冷蔵庫が充実してるのはいいんだけど、飲む暇と体力がない!平日も週末もなく相方は遅い帰宅だし、週末イベントだと本当に飲 ...
設営と撤収の美学
参加するイベントによって、出店しているお店の傾向に違いがあって面白い。相方と「場所柄なのか?主催者の趣味なのか?」などと分析したり。出店(露天)と言えば、的屋さんと言われる方々の営む「たこ焼き」「焼きもろこし」「りんご飴」「わたあめ」みたいな感じだったよ ...
1本で終わらせたいのに
今日も今日とてイベント出店、いつもより早起きして早朝に出発〜。今日も晴れて気温が上がるらしいので、ビールいっぱい売れるといいな〜。しかしビール売るようになって、あんまりビール飲まなくなったな。イベントでもビール飲みたいけど、飲むとしんどくなるしな。今回は ...
ADHDのためのバッグ、その2
相方の仕事により介入する方向、今のところうまくいっている。仕事状況を把握して私がざっくりとした予定を立てること、相方は仕事の進捗を(できていてもいなくても)定期連絡すること、これだけでも風通しが良くなり非常に良い。今週末も遠征イベント出店なので、今日の夜 ...
あなたは何も食べなくて良い!と言いたい
昨日は勤め仕事の方で日帰り出張、現地滞在より高速バスで往復している方が長いという日程だった。一緒に行くはずだった同僚氏が諸事情で自家用車往復することになり、1人で都会をウロウロする。ちょっと不安だったけど、なんとか間違わずに到着できた。帰りの高速バス、いつ ...
肉体労働を満喫する
イベント出店で私が命を懸けているのは「いかに早く撤収するか」。終了30分前を切ると販売にあまり関係ないものから徐々に片付け始め、終了30分後には会場を去るのが目標。理想は終了と同時に積み込み開始だが、樽生提供だとサーバ洗浄などがあるのでそうもいかない。先日暗 ...
段取りと整頓が全てを解決する
土日とイベント出店だったので、私の休日は今日だけかと思いきや、今日も相方ヘルプに入る。金曜日から「より介入する」方向に舵を切った。 それは時間の許す限り、私も相方の仕事現場に入るということ。相方は基本的に休日なしで働いているが、私もそうなるということだ。 ...
北風と太陽、本当はどっちが正解?
急な頼まれ仕事を締め切りまでに間に合わせるため、せっせと作業をしていた。急ぎの分はできたーとデータを渡す準備をしていて、「はて、データルールはこれで良かったか?」と思い担当者に確認の連絡。そしたら「(どうやら間に誰か入っていて)相手が何も言ってこないから ...
三連休でいろいろ元に戻したい
少しずつご飯らしいものが食べられるようになってきた。食べられるだけでなく、美味しいと思える有り難み。週末には元通りの食事になるかしら?今回のことで、お腹に消化すべきものがあるのは体に負担なんだなーと実感した。食べるとめーっちゃしんどくなってたもん。体力仕 ...