洗濯日和

相方のビール醸造、90年代宝塚月組、LGBT事情、うどん県暮らし、シンプルな暮らしを目指す、エレ片など。ラジオトークでラジオも始めました。

2016年02月

沖縄旅行記も終わったし、スカイプ座談会記事も終わった。最近は珍しいビールもあまり買ってない。というわけで、前から書いてたように3月から、つまり明日から「基本1日1記事」にしようと思う。あ、イレギュラー更新はありで。  【1日1記事に減らす理由(箇条書きにする程 ...

今月は沖縄行きなんかもあり、あんまりチャレンジのことを意識せず生活してたかも…。【2月のチャレンジ】きちんとご飯を作るブログ:アフィリエイト研究ブログ:「note」の利用に挑戦1.きちんとご飯を作る何でも沖縄行きのせいにしてはいけないが、このための準備に時間が取 ...

我が職場では、ちょうど結婚、出産、育児の時期にある30代の女性が多く働いている。ここ数年、入れ替わり立ち替わりで育休を取る人が続いているが、前にも書いた通りこのような事態のために余裕のある人員配置をしているので、今のところ「人が足りなくて困る!」とかいうこ ...

うどん、だけじゃないうどん県の意外な冬の風物詩が「牡蠣の食べ放題」である。瀬戸内海沿岸で牡蠣と言えば広島だが、香川の志度湾周辺では牡蠣の養殖が盛んらしい。志度、牟礼辺りには何軒もの牡蠣屋さんでは、食べ放題形式で牡蠣を楽しめる。昨日は志度の「かき焼きわたな ...

沖縄行きで一時期注文を控えたりしてたが、今ではすっかり生活の大切な一部となる「生協の利用」。いろいろ試行錯誤しつつ、利用の仕方も変遷している。「コープ自然派」←私の利用している「オリーブコープ」の所属する生協。 style="display:block" data-ad-client ...

我が職場はとても小さな会社だ。従業員、経営者合わせても30人に満たない。当然のように同族経営であり、会長が創業者、子供世代(婿)が現社長、孫世代が次期社長という感じ。その孫世代の次期社長と珍しく話す機会があった。彼は現社長の息子なので、社内女性陣の間では密 ...

座談会での自己紹介の際、さとちゃんに「正しい用語を教えて」と言われた。これは先日の記事でも書いた「レズ」ではなく「レズビアン」と言うべきなのかそういうことの確認だったと思う。知らないが故に不用意に相手を傷つけてはならぬという、さとちゃんの気遣いからの確認 ...

実は昨日の「スカイプ座談会からの思索② 〜エッチの作法〜」の記事は、noteの有料記事として公開しようと思っていた。結局普通にブログ記事として公開したが、その顛末を簡単に記す。 style="display:block" data-ad-client="ca-pub-5869483790913921" data-ad- ...

90年代宝塚月組メンバー3人の舞台の続報が、少しずつではあるが流れてきている。内容的に新しいものはないが、チラシとかHPとかを見ると舞台への期待感が高まるよね。 style="display:block" data-ad-client="ca-pub-5869483790913921" data-ad-slot="7842646491 ...

↑このページのトップヘ