洗濯日和

相方のビール醸造、90年代宝塚月組、LGBT事情、うどん県暮らし、シンプルな暮らしを目指す、エレ片など。ラジオトークでラジオも始めました。

2016年07月

このシリーズもなかなか長編になってしまったが、もう少しで完結なのでお付き合い願えるとありがたい。今回は満を持して、いよいよ相方が登場する。平和を愛する相方、私と出会うことで波乱の人生の幕開け〜かな?いやいや、最近は極々平和な毎日だね。↓今までの記事。「女 ...

先日、朝方3時過ぎに目が覚めて、そういう時はベッドに持ち込んでるipad miniでSNSチェックをしたりする。相方が仕事終わりに送ってくれてたLINEに返事をすると、すぐに既読がついて返事もきた。「早起きだね〜」なんてのん気なこと書いてるけど、そっちこそなんでこんな時間 ...

付き合い始めの頃、相方がよく着ていたTシャツがあった。背中に大きく「E-NE!」って書いてある。ある日「……なんて読むの?英語じゃないよね?」って気になって聞いてみたら、「イーネッ!だよ」って教えてくれてさらに「?」ってなった。それが私とCKB的な文化との出会い。 ...

巷で良くある恋愛観って「1人の相手と添い遂げる」というのが大前提として良しとされ、「恋愛→結婚→子作り→家庭を築く→2人で老後」なんてイメージがあるよね?もちろん私も今のところは、「相方と2人+楽しい仲間たち」で老後を迎えるつもりではある。しかしその人生設計 ...

1人の時間を持て余している私、そういう時期には「何か趣味でも始めますかね」って思うもの。そういうタイミングで、たまたまテレビで金スマの社交ダンス企画を見たり、ネットレンタルで届いたDVDが、ず〜っと前に予約リストに入れて忘れていた「くちびるに歌を」だったり。 ...

先日始めた「面白そうな旅の目的地」&「私と会ってくれる人」の募集に、早速ご連絡くださったお客様がいます!ありがとうございます〜。メッセージくださった方には必ずお返事をしているのですが、その際に気になることが1つ。「皆さんにちゃんと返信が届いているのか」とい ...

K氏と失踪騒ぎを起こした私、しかしその後もK氏と別れることなく5年に渡る付き合いを続けることとなる。実家との関係、C氏のこと、K氏自身の性格など、いろいろ消耗する修業期間な5年間。私の人生の中で最もハードだった時期の話〜。↓今までの記事。「女と暮らしてる女の恋 ...

先日「別居状態でのコミュニケーション法」についての記事を書いた。これを書いた後に、また新しい方法を開拓?したのでご紹介。遠距離&片方が音声通話不可な状況の方がいたら(そんな人いない?)ご参考まで。 style="display:block" data-ad-client="ca-pub-58694 ...

私たちが習った時代の教科書的に言えば、「縄文人=狩猟採集民族、骨太で濃い顔の原住民系」「弥生人=農耕民族、ひょろっとして薄い顔の渡来人系」というイメージがある。厳密な歴史的事実は置いといて、イメージとしてね。そして我が家の2人は「相方=縄文人、私=弥生人」 ...

前から何度か「相方の不在期間中、1人で貧乏旅行したい」ということを書いた。世間では夏休みも始まり、「青春18切符」の夏季使用期間も開始、私もそろそろ次の旅の計画を……と考えているところ。今年は2月の沖縄、4月と7月の東京と、ちょっと旅行にお金を使い過ぎてる。18 ...

↑このページのトップヘ