女性同性愛者のことを「レズビアン」という。少々長いので、省略して「レズ」と言われることも多い。L業界では後半をとって「ビアン」ということも。この呼称に関してのお話。
 

レズビアンの自覚の薄い私、初めて女性とお付き合いした時に、彼女の口からよく発せられるある言葉に気付いた。
 

「ビアン」
 

レズビアンが自分たちのことを表現する場合に使うらしい。…?何それ、初めて聞くわ。「レズ」じゃだめなの?


「レズ」という呼称には侮蔑的ニュアンスが含まれると考えるらしい。AV業界なんかで使われるときは大抵「レズ」だしね。その代わりにL業界では「ビアン」という言葉を使う。
 

現在日本では男性同性愛者のことを「ゲイ」と呼ぶが、昔は「ホモ」と呼ばれていた。「ホモ」は差別的表現として、現在は使用を避けられている。「ゲイ」という呼称は同性愛者が自分たちを肯定的に捉えるために選択した新しい言葉で、今では広く使用されている。 

※本来「ゲイ」には男性同性愛者だけでなく、女性同性愛者も含まれる。
 

で、男性同性愛者の「ホモ」に当たるのが、女性同性愛者の「レズ」という訳だ。

一般の人が「レズ」と言うとき、そこには女性同性愛者を指す以上の意味はないと思われる。「レズビアン」という言葉をフルで使わないだけ。年代によっては「レズ」という言葉しか知らない人もいるだろうし。増して「ビアン」なんて呼称は、業界内でしか使われていないので知りもしないはず。呼称がどうかということと、差別的なことを言っているかは関係ない。

 

業界の友人たちと話すとき、私や相方はわざと「レズ」と言う。すると「ビアン」と言わないことを非難されることがある。何、その過剰な被害者意識。世の中で「ビアン」なんて言葉、全然認知されてませんから!
 

こういう類いのことが結構ある。過剰な被害者意識、内輪な感覚、ルサンチマン。「私たちは差別されてて可哀想!差別されるからクローゼットでないと生きていけない!」とかそういう意識。うーん、それが逆に差別を呼んでませんか?とか思う。
 

世の中では自分の名前を出して、LGBTの権利獲得のために運動している人が注目されるようになった。そういう人は自分のことを可哀想とか思ってないと思う。ただ不便な世の中を変えたいだけ。人の言動から過敏に差別の匂いを嗅ぎとろうとする人に限って、何の行動もしないし、バレるの怖いからと業界外の人との関わりを避ける。そもそも具体的な差別を受けたことなんてないんじゃないの?

 

私や相方は権利運動からは距離をとっている。そんな人間が何を偉そーに!って感じだけど、あんまり困ったことがないんだもん。それより前に、普通に生きるただの人間としてやりたいことが他にあるから。個人的に困ったことがあったらその時頑張る。
 

Lの皆さん、こだわるところ間違ってませんか?そんなことでウジウジしてる暇があったら、具体的に困ってることを変える努力すれば~って思う。あ、もちろんレズの全員がウジウジしてるって言う訳じゃないので誤解なきよう。そういう人もいるって話。私の住む街が田舎だからかしら?




style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-5869483790913921"
data-ad-slot="7842646491"
data-ad-format="auto">





人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村