「住んでる場所をバラしたい」とかいいながら、それまでバラさないように書いていた癖が抜けず、あいまいな記述が続いている。「相方との関係」でレズビアンであることをはっきり書いたように、一度カミングアウト(?)の記事を書けば踏ん切りがつくのでは?と思った。というわけで、需要があるかは知らんけど私が住んでる場所について書いてみる。

 
私の住んでる場所は…「うどん県」だ!
そう、四国の右上にある香川県、讃岐の国。要潤氏が宣伝しているあの県。

…書きたいの、これだけだった。

 
まぁいいや。ついでに、居住地の変遷は「大阪(生まれただけ)→香川(育った場所)→広島(大学進学&就職)→愛媛(転職)→香川(今ココ)」。以前の記事で「隣の県」と書いてたのは愛媛で、友人O氏が住むのは広島。
 
…もうネタが尽きた。

 
えっと、では香川のいいとこでも書いてみるか。
  • うどんが安くて旨い。
  • どこにでもうどん屋がある。
  • 観光用でなく、市民生活にうどんが根付いている。
…うどんしかない県、うどん県。

 
そ、そんなことないよ、他にもいいとこあるよ。
  • 骨付き鳥(めったに食べんね)
  • 瀬戸大橋(高速料金安くして)
  • 金比羅歌舞伎(死ぬまでには行ってみたい)
  • 糖尿病になる人が多い(うどん食べ過ぎ、野菜食べなさ過ぎ)
  • 預貯金残高を東京と争っている(私は例外ですけどね)
…いいとこ、ある…はず。
 
香川出身の有名人は…。
  • 要潤氏
  • 高畑淳子氏
  • 南原清隆氏
  • 松本明子氏
うーん、微妙なメジャー感。…いやいや、みんな活躍してるよ!

 
気を取り直して、真面目に香川のよいとこ語ってみよう。
 
【気候が穏やかで暮らしやすい】
日本で一番災害の起こりにくい県だと自負している。日照時間が長く、冬も山以外は滅多に雪は積もらない。台風も滅多にこない。その分降水量が少ないので、水不足とか稀に水害(河川のキャパが低い)とかがあるけど。もう首都機能を香川に移転させればいいと思う。四国が不便だというなら、海の向こうの岡山とかね。

【車で生活する人にはもってこい】 
香川は日本一狭い県である。どこに行くにも大抵車で片道1時間もあれば着く。それ以上走ったら隣の県になっちゃう。道路整備率も日本一で、どこでもきれいな道が通っている。混む場所、時間帯が限られてるので、それさえ避ければ車で移動したい人にとっては天国!
反対に公共交通はあんまり発達していないので、車を持たない人は住むところをよく考えないといけない。ちなみに私の家はバス停徒歩30秒、ことでん(私電)最寄駅徒歩7分なので、車なくても全然不便じゃない。 

【狭いから、海も山もすぐ行ける!】
あんまり高い山はないけど、ハイキング程度なら街中からでもすぐ行ける「峰山」とか手軽でいい。小さい子供でも登れる。避暑的な感じなら「塩江」、ここは温泉もある。もっと本気の田舎がいいなら、高知とか愛媛へ足を伸ばすのもあり。
海もすぐだよね。海水浴場と言えば私は「津田の松原」かな。海の景色を楽しむなら「大串半島」もおすすめ。島に行くと言う手もあるね。

 【買い物も不便じゃない】
スーパーがやたらある。ちょっと郊外のうちからでも、徒歩圏内にけっこう立派なスーパーが3つもある。却って街中のがスーパーないかも。
食料品以外の買い物は高松市中心部にある商店街(つなげると日本一長い)でもできるし、郊外にもやたらイオンとかゆめタウンがある。もっとこだわりの品が欲しいなら神戸•大阪へ。意外とアクセスがいい。高速バスが地域の路線バスより便利なダイヤで運行している。体力自慢の若者なら、格安料金の神戸行きフェリーがおすすめ。

【うどんだけじゃないグルメ】 
食べ物は…うどんはもちろんだけど、他にも結構おいしいお店あるよ。具体的に思いつかんけど。そのうち私のおすすめのお店とか紹介していきたい。お店で写真取るのを面倒臭がらないでやらんとね…。

 
なんか分析がフツーだな。もっと鋭い切り口で書きたいものだ。香川には他にもいろいろいいとこあるので、おいおい取り上げていきたい。県外出身の母の影響であんまり郷土愛ない方だけど、他県の人にけなされたら嫌なくらいは香川に愛がある。そんな微妙な愛情で、どきどき地元ネタ書いていこうと思う。





style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-5869483790913921"
data-ad-slot="7842646491"
data-ad-format="auto">






人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村