以前友人に「女性とお付き合いしてる」と話した時に、「女性同士だと温泉とか一緒に入れていいよね~」という話になった。確かに異性同士のカップルが温泉に行っても、家族風呂でもない限り別々に入ることになる。ちょっと寂しいよね。そういう「同性カップル」だからこそ便利だねって話をしてみようと思う。


温泉等の男女が分かれる場所に一緒に行ける
 
初めに書いた通り。温泉、ジムの更衣室、船の女性専用フロアとか電車の女性専用車両も。映画のレディースデイも一緒に利用できる。あー、トイレも一緒に行けるね。



共用できるものが多い
 
男女でも共用できるものはあるけど、同性の方がより多くのものを一緒に使えると思う。

【我が家で共用してるもの】
  • 服(私が相方のを借りることが多い)
  • 帽子や鞄など身につけるもの
  • シャンプー類や基礎化粧品類、ヘアケア用品
  • 生理用品(最近私は滅多に使わんけど) などなど



ジェンダー役割観から自由である

私たちの世代やもっと若い世代でも、未だに「家のことは女がやるべし」みたいな夫婦が多い。いやいや女性も外で働いてるんだから、男性も家のことするの当たり前でしょ。男性が家事や育児を「手伝う」とかふざけるなって感じ。お前らも主体的にやれ!
 
我が家はジェンダー役割観から自由なので、家事分担は個人の特性によってなされている。どっちも嫌なこと、苦手なこともあるけど、そこはお互い協力してる(よね?)。家計も基本的には折半で「自分の食い扶持は自分で稼ぐ」だ。どちらかに養ってもらうという発想はない。この辺は共働きの異性カップルも同じかな?
 


生理痛を分かってあげられる
 
体験したことのない痛みとかって、なかなか理解が難しい。生理なんて毎月のことだし病気ではないけど、これがなかなか女性にとっては辛いもの。うちはお互い女性でどっちも生理重めタイプなので、体調不良の具合も情緒不安定な感じも分かる。
 
私は生理止めてから結構経つので、感覚的にはちょっと忘れかけてるかな…。でもしんどかった記憶はあるから配慮はできる。


子供ができない
 
これが良いことなのかは分からないが、子供を望んでいない場合はそれを心配せずに性交渉が持てるのは便利かな。異性間でも避妊さえちゃんとすればいいだけなんだけど、未だにデリケートな問題としていろいろあるみたいだから。
 
私は子供が欲しくないタイプの人間なので、相手が男性でなくて良かったかも知れない。「同性だから欲しくてもできないもん」という言い訳ができるもんね。相手が男性の場合、普通だと子供を欲しがるよね?今の私の感覚だと「子供を産み育てる自信ありません」だもん。人間的にも経済的にも、やり遂げられると思えない。いざ出来てみたらそんなこと言ってられないし、やれちゃうもんかも知れないけど。


 ざーっと思いつく限り書いてみた。こうやって考えると、同性カップルも捨てたもんじゃないでしょ?「性的マイノリティ」なんて言うと「可哀想な人達」みたいに響くけど、全然そんなことないよ~。2人の関係に法的後ろ盾がないのは、いつか困ったことが起こるのかしら?と思うけど、本当にそれくらいしか不便はない。異性カップルでも敢えて事実婚を選択する人達もいるし、そうなると法的な違いすらないわけで。
 
そのうち日本でも同性婚できるようになるはずだし、自分のセクシャリティに気付いたばかりの若者とか、そのことであんまり悩まないで欲しい。自分を責めてしまう人もいるみたいだけど、悪いことなんて何にもしてないでしょ?「誰を好きか」とか、「自分が何者か」も重大なことだけど、それ以上に「どう生きたいか」だからね。人生楽しんだもの勝ち、前向きで行こう!




style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-5869483790913921"
data-ad-slot="7842646491"
data-ad-format="auto">