香川と東京、相方と離れて生活するようになってまだ1月も経ってないが、今の2人がどんな風にコミュニケーションをとっているのか書いてみようと思う。まだ電話と手紙しかなかった時代も知ってる世代としては、ものすごく便利な世の中になったなーとしみじみ。



style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-5869483790913921"
data-ad-slot="7842646491"
data-ad-format="auto">

 

携帯電話&ネットでどこでも変わらない通信手段

【私と相方の通信装備】

今の時代、互いにどこにいても携帯電話で会話もできるし、ipadを使ってFacetime等のビデオ通話もできる。遠方の友達に手紙を書いたり、大学の1人暮らしに多額の費用をかけて固定電話引いてた時代と大分変わったね〜。

私たちは普段から使っていた携帯電話のSMSメール+LINE+Facetimeくらいで連絡取れば、そんなに寂しくないんじゃないかなーって思っていた。それが、距離以外にいろいろ変わったことがあったのだった。



勤務時間帯のズレとシェアハウス

私は日中働く会社員だが、相方の修行先は大抵午後から深夜までが勤務時間。シフト勤務なので日によって勤務時間帯が変わる。相方も会社員だった以前頃と違って、2人の生活時間帯が大幅にズレた。

こうなると通信手段があっても、時間が合わないせいで今までのように気軽に電話で話したりできない。私が出勤する時間に相方はまだ寝ており、私が帰宅する時間は相方は仕事中、相方が帰宅する頃には私は夢の中。

そして、もし時間的に通信可能だったとしても、相方はシェアハウス住まい。他の人がいる時間帯には、あまり長い電話はできない。ベッドルーム以外に、キッチンやベンチのある共有スペースで電話することはできるが、それでも人が聞いてるかもしれないところで、必要事項以外のカップルトークはね〜。



LINEと写真、動画の共有

というわけで、今の通信の状況は以下の通り。
 
【別居中の通信状況】
  • 急ぎの用事は携帯の「SMSメール」 ←1番気付きやすい。
  • 急ぎ以外の用事、雑談は「LINE」←相方が音声通話できないときはこれに限る。
  • 日々の発見報告は「写真をクラウド共有」 ←行った場所等の写真をお互いにクラウドで共有。
  • 相方のための娯楽?「動画もクラウド共有」 ←私に余裕があったら、自撮り動画をクラウドで共有しておく。相方が空いた時間に見て楽しむ。
動画の共有は、ビデオ通話が難しそうなのでその補完にと思いついた。風呂上りのボサボサでも、大したことをしなくても、私が動いて喋ってたら喜んでくれるかしらという、まるで祖父、祖母を思う孫心。



その他の私自身の生活の変化

相方の生活状況の詳細は知らないので、私自身の生活の変化を少々。

まず相方の不在で食事が簡素になった。相方ほど上手くなくても、一応料理をしないことはない私。でも自分だけのための料理って、本当にやる気しない。肉や魚も野菜も「食べられる状態に調理する」という、最低限の作業だけで食すようになる。さすがに大学時代のような「麺類茹でるだけ生活」までは酷くならないようにと、なるべく複数の食品を摂るように心がける。

家事が1人分になったこと、自分だけのペースで作業できることで、家事の処理速度が滅茶苦茶速くなってる。相方がいればおしゃべりしながらだし、相方ののんびりペースに付き合う部分もある。しかし1人だと思い切り「効率」「スピード」を追求できるのだ。「そんなに焦らなくても……」って自分でも思うけど、何に急かされてるのか、もの凄いスピードで作業してしまうのだった。

夜中に目が覚めることが増えた。最近の急な暑さも原因だが、どうも家に1人きりなことで常にどこか緊張してるらしい。夜中に外を1人で歩いててもそんなに怖くないけど、夜家に1人でいると「誰か潜んでないか?」「急に誰かきたらどうしよ」とか要らぬ不安がよぎるのだった。相方が隣にいたら夏は暑いし、相方の寝返りで目が覚めたりもするけど、私の心の平安には大いに貢献?していたようだ。


そんな変化も楽しや

独りでの生活は、不安や寂しさと同時に気楽さや快適さもあるわけで。離れたことで、付き合い出した当初の情熱的な気持ちが蘇らないとも限らない。そういう心の変化も楽しみだ。

次に相方に会えるのは、有給消化が終わって前職の退職手続きに戻ってくる今月末。少しは修行先にも慣れて、新生活のアレコレを楽しく語ってくれることでしょう。一緒にビール飲もうね。




style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-5869483790913921"
data-ad-slot="7842646491"
data-ad-format="auto">




人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村