昨日は相方のイベント出店ダブルヘッダーに同行、久しぶりに運動会の後くらいの疲労感と共に就寝。疲れ過ぎるのは年齢的に後に響いたり良くないけど、「ちゃんとエネルギーを使い切る」のは大事だなと改めて思う。

イベント先で久しぶりに「人が聞いてようが関係なく、自分の話したいことを話し続ける人」に遭遇。説教や自慢でなければそこまで不快じゃない。つまんないけど。そして「これくらい空気読まなくても大丈夫なんだ」と、ある意味勉強になった。



style="display:inline-block;width:336px;height:280px"
data-ad-client="ca-pub-5869483790913921"
data-ad-slot="2637820497">




夏うつ
 
相方の調子が良くない。思い返せば夏になると調子が悪くなる。季節性うつは冬の日照時間が減る時期のイメージがあるが、夏になる人もいるらしい。原因も症状も夏バテと似ているから混同されやすいけど、理由のない気分の落ち込みが続くようなら夏季うつを疑おう。

病院通いが嫌いじゃない相方は、再び専門家の助けを借り始めた。心のオアシスである海に行くようにしたり、好きな絵を描き始めたり、自分でも自分をケアする方法を模索している。伴走車たる私は、相変わらずプレッシャーをかけたり、反省したり、できることを考えたりと迷走中。



発達障害児向けアロマ

入眠時に海の音を聞き始めたのも、海育ちの相方がリラックスできるかなという思いつきだった。今は海にかかわらず、いろんなリラックス音源を試している。

音の次は香りかな?と思い、いろいろ調べてたら「発達障害児向けアロマ」なるものを発見。さっそく試してみた。



↑切手付き封筒を送ると、無料サンプルを送ってくれる。

2E00BF46-98B1-4210-BA2D-6305271C4C00_1_201_a
↑試供品で試してみたら良さそうだったので買ってみた。



「きりり」と「おだやか」

  • 「きりり」……レモン、ミント、ユーカリ 気持ちの切り替えに

  • 「おだやか」……オレンジ、ラベンター、ティートリー 緊張を緩和する 

医師、薬剤師が子供の意見を聞きながら作ったということで、普通のアロマより穏やか、爽やかな印象。「きりり」は日中持ち歩くハンカチなんかに垂らして使おうかな。「おだやか」は入眠の助けになりそうなので、アロマストーンを買ってみた。


少しでも私たちのQOL向上に役立ってくれるかな?



style="display:inline-block;width:336px;height:280px"
data-ad-client="ca-pub-5869483790913921"
data-ad-slot="2637820497">




人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村