ラジオトークを始めた頃によく聞いていた番組を久しぶりに聞いた。ゆとり世代の男女3人のトーク。私は女性トーカーのファンだったが、最近のトークを聞くとその人は「かくれキャラ」設定になってて、別の女性メンバーが加入していた。え、吉川さんは出てこないのー?

いろんな動画とかラジオを鑑賞していて気づいたのは、トークのテーマ、内容そのものも大事だけど、それ以上に話してる人が醸し出す空気が大事なのねってこと。



↑今朝も配信しましたわ。



style="display:inline-block;width:336px;height:280px"
data-ad-client="ca-pub-5869483790913921"
data-ad-slot="2637820497">




相方のうつ症状

今朝のラジオでも話したけど、相方のうつ症状の話。クリニックに通い始めて2年が過ぎ、だんだんと付き合い方が分かってきたかも。





そもそもADHDの改善のためにクリニックを訪れて、うつ症状が発覚(相方にうつ症状の自覚なし)。今朝のラジオで「その時はうつとかどうでもいいから、ADHDの薬くれって思ってた」と聞いて、そんな心構えだったのかと驚く。

紆余曲折あり、ADHD対策は薬じゃなく生活の工夫でやることにし、今はうつの薬だけをもらっている。あとクリニックの先生に話ができるようになったのも、大きな変化かなと言っていた。


夏より冬

季節性のうつというのは、クリニックにかかるまでいかない人でもあるかと思う。多くの場合は日照時間の減る冬に気分が落ち込みやすい。相方の場合は逆で、夏場がしんどくて冬になると元気になる。

2年かかってやっとこの傾向を掴んだ。今は元気になる冬場、「夏場仕事できなくなる分、前倒しで冬にビール仕込みまくるわ」と頑張っている。ビールをたくさん貯めておくために、樽も買い足した。


ADHD人の特徴に「過集中」があるが、相方は今まさにこんな感じ。仕事が捗るのはいいけど、それで体調崩さないように気をつけないといけない。ここらへんを「万遍なく」仕事してくれればいいけど、それは難しいみたいで。睡眠時間だけはちゃんと確保できるように、マネージャー頑張ります。



style="display:inline-block;width:336px;height:280px"
data-ad-client="ca-pub-5869483790913921"
data-ad-slot="2637820497">




人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村