現職場は2月で終了、今年はあと10日足らずで終了。今週は「消化試合中の消化試合」って気分で仕事してる。私の気分と無関係に作業はちゃんと捗ってるけどな。

私の年末休暇は29日〜3日、なんやかんやの予定を除くと完全フリーな日は2日しかなかった。休み明けの復帰のためにも、休み中も平日と同じリズムで生活するとするか。



style="display:inline-block;width:336px;height:280px"
data-ad-client="ca-pub-5869483790913921"
data-ad-slot="2637820497">




仕事を選ぶ基準

転職活動は年明けからやるつもりだけど、同僚の中にはもう始めている人もいる。「面接であった社長の為人が、今の職場の社長と違い過ぎてビビった」なんて話が聞こえてきたり。今の職場の経営者一族……お世辞にも褒められないんだよな〜。転職先が見つかるなら、退職することになって良かったかもと思っちゃう。

仕事を選ぶ基準ってなんだろう?四十路になってもやっぱり考えちゃう。
  • 勤務地
  • 勤務曜日、時間、残業時間
  • 給与、待遇
  • 職種、仕事内容
  • 将来性
  • 社長の為人
  • 職場の雰囲気

給料という現実も大事だけど、「その仕事をやることで毎日幸せか」っていうのも大事だよな〜。元公務員Youtuberが「仕事の大半が上司への説明で、最終的にうつになって辞めた」と話していた。待遇がいくら良くても、無力感しかない仕事では幸せにはならないよな〜。


成果のわかりやすい仕事
相方の実家エリアは、地場産業としてものづくり系の会社がたくさんある。今やってる印刷業も一種のものづくり系であり、成果がわかりやすい仕事と言える。

いろいろ求人を見ながら「事務系かな〜?」と思うけど、給料が低くても成果のわかりやすい仕事の方がいいかもって気持ちもある。事務、正直向いてると思えないし。

どっちみち求人数がとてもとても限られるから、そういう意味では迷う幅がなくていいかもね〜。



style="display:inline-block;width:336px;height:280px"
data-ad-client="ca-pub-5869483790913921"
data-ad-slot="2637820497">




人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村