引っ越しで一番戸惑ったのは「ゴミルールの違い」である。「燃えるゴミ」「燃えないゴミ」の分け方が今までと違う。細かくなったのではなく大雑把になった(今まで分けてたものが1つの分類に含まれる)のはいいけど、長年染み込んだ感覚が拭えず「分けなくていいの!?」とちょ ...
タグ:住まい
和室に「ウッドカーペット」を敷いてみた
本格的に無職生活が始まった。相方を送り出した後は、昨日は掃除するくらいでのんびり過ごす。こんな生活を長く続けてしまうと、働く意欲がなくなってしまいそうで怖い。なるべく自分なりにやるべきことを決めて過ごそう。雇用保険関係の書類がまだ届かないので、ハローワー ...
デイベッド生活は最高だけど、テーブルの高さが合いません
昨日も各種住所変更などしながら過ごす。今はほとんどネットでできるので便利。携帯も銀行もサクッと終わった。生命保険はまずネットのIDを作るところから始める。無事IDができたけど、「住所変更手続きのために、まず郵便を受け取らないといけない」というジレンマに陥る。 ...
田舎の役所のスピード感
昨日で引っ越しの片付けはほぼ終了、やっと、やっとひと心地ついた。ものが収まるべきところに収まってない状況は、私にとっては非常に!ストレスだった。居場所が定まらずに溢れかえったものたちを見るだけで、イライラ通り越して涙が出る始末。さて、ものの住所が定まって ...
今日から無職です
昼過ぎに帰宅したら、ちょうど配送のトラックが来たところだった。イケアの大型商品だ。ふたりでテレビの設置、イケア商品の組み立て作業。こういう作業、相方が苦もなくやってくれるからありがたい。いろいろ作業して寝支度を済ませると23時。普段21時までには確実に寝てる ...
キッチンの引っ越し、途中経過
相方の膝が限界を迎えている。もともと体重に耐えきれず悲鳴を上げていたところ、立て続けに重いものを運んだせいで「もうあきまへんで」とギブアップ間近。そのせいで心なし元気もない。「接骨院いってみるわ」と出かけた先から電話が入る。「行こうとしていたところは廃業 ...
窓のない寝室での初就寝
金曜日も1日有休消化の日、この日は3往復して荷物を全て運び終える。洗濯機をふたりで運ぶも、重さとより形のせいで運びにくい。危機的状況?で私の口から出たのは「(力仕事で)私をあてにしないで!」だった。昨日から片付け作業。寝室とリビングはかなり片付いた。問題は ...
イケアの配送料は高かった
冷蔵庫の移動、無事完了したよ〜。お手伝いしてくれた(とうかメインで運んでくれた)Tさん、本当に、本当にありがとうございました!「人生で最大級に重いものを運んだ」という相方もありがとうね!今回痛いほどに思ったのは「自力で運べないものは所有してはいけない」だ。 ...
本日、冷蔵庫移動日
今週のエレマガ。でやついさんが「OKコントの人」の全解説をしていた。リアルタイムというか「生」「今」を強く感じる舞台だったなー。茂木健一郎氏も配信で見たらしく、そんな話をしていた。 著名な人がエレキコミックやエレ片について言及してくれると、ファンとしてはと ...
観葉植物への興味
花組にご贔屓がいるヅカ友から速報が入る。花組で大量の退団発表があったとのこと。花組さんは90年代&ちょっと前の月組と同様に、「上級生2番手」状態だった。今回の退団者にその2番手さんが含まれる。2番手まで行ったのにトップにならずに退団する、ファンとしては「期待さ ...